2024年07月04日
新製品紹介と予約受付開始
おはようございます!
RMA-CustomLabです。
先日の九州撃鉄市ご来店いただき誠にありがとうございました
九州撃鉄市で製品到着が間に合わなかった商品をご紹介したいと思います。
イタリアのチャンバーパッキンメーカーpsionic(サイオニック)と言うメーカーです。
コンパクト電動ガンからMWS用のパッキンまで多種にわたってラインナップされています。
現在、数種類のみ販売中です。
詳細はWEBショップより是非ご覧ください。
今後はラインナップも拡大予定です。
WEBサイトチェックはこちら
また、取り扱い中のESC Works製品の最新情報と予約受付開始のご案内です!
・Mk23 SOCOM用カーボン サイレンサー(16mm右ネジ)
150mmカーボンサイレンサーはこちら
・Mk23 SOCOM用 カーボン サイレンサーショート(16mm右ネジ)
90mmショートタイプカーボンサイレンサーはこちら
ESCWorksオリジナルMk23 SOCOM用サウンドパッド
ESCWorksオリジナルMk23用消音材はこちら
初回数量限定なのでお早めのご予約よろしくお願い致します。
当店ホームページはこちらです。
RMA-CustomLabです。
先日の九州撃鉄市ご来店いただき誠にありがとうございました
九州撃鉄市で製品到着が間に合わなかった商品をご紹介したいと思います。
イタリアのチャンバーパッキンメーカーpsionic(サイオニック)と言うメーカーです。
コンパクト電動ガンからMWS用のパッキンまで多種にわたってラインナップされています。
現在、数種類のみ販売中です。
詳細はWEBショップより是非ご覧ください。
今後はラインナップも拡大予定です。
WEBサイトチェックはこちら
また、取り扱い中のESC Works製品の最新情報と予約受付開始のご案内です!
・Mk23 SOCOM用カーボン サイレンサー(16mm右ネジ)
150mmカーボンサイレンサーはこちら
・Mk23 SOCOM用 カーボン サイレンサーショート(16mm右ネジ)
90mmショートタイプカーボンサイレンサーはこちら
ESCWorksオリジナルMk23 SOCOM用サウンドパッド
ESCWorksオリジナルMk23用消音材はこちら
初回数量限定なのでお早めのご予約よろしくお願い致します。
当店ホームページはこちらです。
2023年08月18日
MANCRAFT製 CNC8mm軸受けギアボックス
こんにちは。
お盆も過ぎ、少し落ち着いたところで久々の投稿です!
MANCRAFT製品もようやく安定して入荷出来る様になってきましたよ〜。

今日は更にMANCRAFT製のCNCギアボックス8mmV2のご紹介です。




配色は4色で、7075 T6 アルミニウム合金で作られています。
パッケージ内容:
8mmベアリング用ギアボックス
クイックチェンジスプリングガイド
ネジとピンのセット
メーカーより注意点
前面にゴムバンパーが付いた短くなったシリンダーヘッドを使用しないでくださいとの事でした。
また後日、近日入荷予定製品をご紹介したいと思います。
当店WEBサイトhttps://rmacustomlab.official.ec/items/70825654
お盆も過ぎ、少し落ち着いたところで久々の投稿です!
MANCRAFT製品もようやく安定して入荷出来る様になってきましたよ〜。

今日は更にMANCRAFT製のCNCギアボックス8mmV2のご紹介です。




配色は4色で、7075 T6 アルミニウム合金で作られています。
パッケージ内容:
8mmベアリング用ギアボックス
クイックチェンジスプリングガイド
ネジとピンのセット
メーカーより注意点
前面にゴムバンパーが付いた短くなったシリンダーヘッドを使用しないでくださいとの事でした。
また後日、近日入荷予定製品をご紹介したいと思います。
当店WEBサイトhttps://rmacustomlab.official.ec/items/70825654
2023年02月23日
スタンダード電動ガン用超軽量アウターバレル
こんにちは!
RMA-CustomLabのタイソンです。
久しぶりの更新となります。
本日はイタリアGrizzly Lab Softair 製ウルトラライトアウターバレルのご紹介です。

バレルチューブはアルミ製で焼付塗装されておりレシーバー側取り付け基部はカーボンファイバーを混ぜた焼結粉末で成形製造されています。
超軽量だけあってパッケージ込み約8インチ(200mm)の重量は…(笑)

パッケージを外すと約45gとなっています。
Grizzly Lab Softair はアウターバレル製造だけはなくインナーバレルの加工も行う製造元となります。職人が1つずつ手作業で作業しているそうですよ(笑)
因みにインナーバレルはこんな感じ!


インナーバレル内側は3本のスリットが彫られています。
内径は海外よく使われるタイトバレルになっていますよ。
今回は私タイソンがちょっぴり熱くなれた商品のご紹介でした~
ECサイト
https://rmacustomlab.official.ec/
RMA-CustomLabのタイソンです。
久しぶりの更新となります。
本日はイタリアGrizzly Lab Softair 製ウルトラライトアウターバレルのご紹介です。

バレルチューブはアルミ製で焼付塗装されておりレシーバー側取り付け基部はカーボンファイバーを混ぜた焼結粉末で成形製造されています。
超軽量だけあってパッケージ込み約8インチ(200mm)の重量は…(笑)

パッケージを外すと約45gとなっています。
Grizzly Lab Softair はアウターバレル製造だけはなくインナーバレルの加工も行う製造元となります。職人が1つずつ手作業で作業しているそうですよ(笑)
因みにインナーバレルはこんな感じ!


インナーバレル内側は3本のスリットが彫られています。
内径は海外よく使われるタイトバレルになっていますよ。
今回は私タイソンがちょっぴり熱くなれた商品のご紹介でした~
ECサイト
https://rmacustomlab.official.ec/